![]() |
![]() |
taspoカードの更新方法について | ![]() |
2017年11月より順次、お客様がご利用されているtaspoカードをたばこ自動販売機のカード読み取り部にかざすことでカード情報の更新が行われます。この更新処理を行うことにより、引き続きtaspoカードをご利用いただけます。 なお、3年間ご利用がなくtaspoカードが有効期限切れ(失効)となった場合は、taspoダイヤルにご連絡いただきますようお願いします。 |
|
![]() |
Q. | カード読み取り部が赤く点滅(ピカピカ)しているのだが、どうすればいいの? |
![]() |
カード情報の更新が必要な場合、自動販売機のカード読み取り部が赤く点滅します。 更新はカードをもう一度タッチすることで完了します。なお、この更新はおよそ3年に一度行われますので、たばこの購入毎に発生するものではありません。 |
Q. | カードが利用できないのだが、どうすればいいの? (有効期限の更新を申請して下さいという音声が流れ、たばこが購入できない) |
![]() |
3年間ご利用のないカードは失効となり、ご利用できなくなります。カードをご利用いただくためには、taspoダイヤルまでお問い合わせください。 |
Q. | カード読み取り部が赤く点灯していて、たばこを購入できないのだが、どうすればいいの? |
![]() |
カードの失効、または故障の可能性がありますので、taspoダイヤルまでお問い合わせください。 |
Q. | カードが失効した場合、どうするの? |
![]() |
カードが失効した場合、カードをご利用いただくためには、taspoダイヤルまでお問い合わせください。 |
![]() |
本件に関するお問い合わせ先 |
![]() |